2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

 行政報告・子ども健康部、福祉部、都市建設部。

次にこども・健康部について報告いたします。 8月27日に立岩公民館におきまして、 飯塚警察署刑事課第二課長 鳥井正之警部を講師にお招きし 「危険ドラッグ」の講演会を実施し、約80人の参加がありました。 講演会では危険ドラッグの正しい知識と対策に…

 行政報告・市民環境部。

次に市民環境部について報告いたします。 地球温暖化対策の一環として 昨年度に引き続き「街なかオアシス」を 7月25日から8月29日までの毎週金曜日に計5回開催いたしました。 この取組みは、飯塚商工会議所等の協力により、 東町商店街の中にある「街…

 行政報告・経済部。

次に経済部について報告いたします。 7月1日から15日までの間、 夏の市民祭として親しまれている「飯塚山笠」が開催されました。 フィナーレを飾る15日の「追い山」では、 5つの山笠が優勝を競い、多くの人出で賑わいました。 8月11日に「飯塚納涼…

 行政報告・総務部。

次に総務部について報告いたします。 防災対策につきましては、 6月12日に、福岡県との共催で、自衛隊、消防署、警察署の参加を含め、 災害対策本部長以下による 「飯塚市災害対策本部設置運営訓練」を実施いたしました。 6月18日に「飯塚市防災会議」…

 行政報告・企画調整部。

次に企画調整部について報告いたします。 8月7日に福岡県主催による 「平成26年度第3回知事のふるさと訪問」が実施され、 小川知事が飯塚市を訪問されました。 筑穂庁舎1階の「ふれあい広場」、 医工学連携に取り組む九州工業大学や旧伊藤伝右衛門邸の…

 市長の行政報告・臨時給付金事業。

本日、平成26年第4回市議会定例会を招集するに当たり、 6月以降、本日までの事務事業の大要を報告し、 審議の参考に供したいと存じます。 まず臨時給付金事業について報告いたします。 臨時福祉給費金及び子育て世帯臨時特例給付金につきましては、 支給…

 高齢者、障がい者、生活困窮者などの総合相談窓口の設置。

最後に、高齢者福祉全般について、お伺いいたします。 ご高齢の皆さんは、この地域の礎を築いていただいた人生の先輩方です。 飯塚という故郷が、終の棲家として多くの皆さんに心から支持されるように、 高齢者にとっても安心で快適な日常生活の実現に向けた…

 市立病院の評価について。

上野伸五 次に、飯塚市立病院についてですが、 実際市民の皆さんの評価はどうなんでしょうか。 患者さんの苦情やお褒め言葉などがあれば、紹介をしていただきたいと思います。 こども・健康部長 市立病院においても、市民の声として投書箱を設置して、 市立…

 いいづか健幸都市基本計画の事業とは。

次に、ふれあいとやさしさが支える健やかなまちづくりについて、 お伺いいたします。 施政方針には、健幸都市いいづかの実現を目指して、 いいづか健幸都市基本計画を策定したとありますが、 今後どのような事業展開をされる予定なのでしょうか。 こども・健…

 汚水処理構想について。

上野伸五 次に、上下水道事業についてですが、 安全で安心な水を安定的に供給する水道事業、 公衆衛生の向上や生活環境の改善、 河川などの水質保全に供する下水道事業など、 上下水道事業については、 市民が快適にかつ安心して生活していくための住環境に…

 再生可能エネルギーの導入可能性について。

上野伸五 次に、再生可能エネルギーについてですが、 施政方針にある平成25年度に実施された 再生可能エネルギー導入可能性調査とは、どのような事業でしょうか。 市民環境部長 再生可能エネルギー発電設備導入可能性調査でございますが、 これは再生可能…

 ごみ、し尿処理業務の民間委託について。

次に、ごみ、し尿処理業務の民間移譲についてはどのようになっていますか。 市民環境部長 本市では、一般廃棄物収集運搬業務につきましては、 一般廃棄物処理実施計画に基づき、業務を行っております。 し尿収集業務につきましては、 平成26年度から平成3…

 施設組合の統合について。

次に、自然と人が織りなす快適環境のまちづくりについて、お伺いいたします。 まず、環境保全に関してです。 過去にも何度か質問させていただいておりますが、 廃棄物処理行政の今後については、 将来にわたる地域の課題として、施設組合の統合も含めた中で…

 庁舎建設について。

次に、庁舎建設事業についてですが、 建築単価が高騰している中、 小中学校整備事業においても補正予算において増額補正が行われております。 庁舎建設においても、 平成24年の基本計画策定から2年が経過し、事業費の増加が懸念されます。 建設を予定どお…

 光回線サービスの実施について。

次に、情報化推進についてですが、 過去に何度か質問させていただいた光回線について、お伺いをいたします。 昨年10月に、庄内地区においても光回線サービスが開始されましたが、 まだ導入されていない 頴田地区、筑穂地区についてはどうなっているのでし…

 定住人口促進に若い世代のアイデア募集を。

次に、定住人口に関してですが、 全国の約半数の市町村において、将来的には子どもを産む女性が半減し、 自治体自体が消滅するおそれがあるとされています。 若い世代の流入人口を促進するためには、 若い世代が求める施策を的確に把握する必要がございます…

  コミバス、乗合タクシーの改善。

次に、公共交通についてお伺いいたします。 利用方法の改善については、どのようなお考えでしょうか。 経済部長 利用方法の改善方法についてでございますが、 今後の利用方法につきましては、 現在のコミュニティバスと予約乗合タクシーの併用運行をもとに、…

 市内各所の点在局所への浸水対策について。

上野伸五 次に浸水対策についてですが、 現在、市内各所で浸水対策事業を実施されておりますが、 基本計画に記載されていない 点在する浸水地域への対策はどのように考えておられますか。 都市建設部長 浸水対策事業につきましては、 飯塚市防災浸水対策基本…

 防災機関との連携窓口を設置。

上野伸五 地域の安全安心の実現のためには、 幼少期から自衛隊や警察、消防などとの 防災関係機関などの業務内容を知ることや 直接ふれあう機会も必要ではないかと思いますが、いかがでしょうか。 総務部長 大変重要なことだというふうには認識いたしており…

 自衛隊、警察、消防と地域との関わり。

上野伸五 次に、交流を生みだす安全、安心のまちづくりについてお伺いいたします。 安心安全なまちづくりの一環として、 市において自衛隊、警察、消防等との交流は行われていますか。 総務部長 本市におきましては、 隔年実施しています飯塚市総合防災訓練…

 プールの休日、トレーニングルーム料金の改定。

上野伸五 こども・健康部の関連施設での公共施設の 料金減免や休日の検討については、どのようになっておりますか。 こども・健康部長 健康の森市民プールの休日の件と 第一体育館トレーニング室利用料金の減免の件につきましては、 検討をいたしております…

 図書館の月曜休日の改定。

次に、さきの3月議会でも質問しておりました公共施設は 月曜が休業と、休日を曜日を固定している現状の改善については どのように取り組んでいただいておりますでしょうか。 教育部長 この件につきましても、一般質問でご質問いただいたのちでございますけ…