2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

 質疑・エアコン設置計画は28年度中に。

上野伸五 マニュアルは無視していいというふうにお考えなんですね。確認します。 学校教育課長 先ほど申しましたけども、 マニュアルの中で温度の徹底の根拠ですとかその科学的な知見について、 少ない内容ではございますが、書かれておるものでございますの…

 質疑・エアコン設置は文科省マニュアルに沿うべき。

上野伸五 文科省が出すマニュアルには様々なものがあると思います。 学校現場において そのマニュアルはどのような位置付けになっているんですか。 学校教育課長 学校における衛生検査及び 日常における環境衛生に関する点検の円滑な実施の一助となるよう、 …

 質疑・エアコン設置について。

上野伸五 学校環境衛生基準のマニュアルに教室温度についての詳細が書かれてあります。 この温度に関して子ども達を主語とした文章があればご紹介下さい。 学校教育課長 文章の中で主語として子どもたち、児童生徒等という記載がございますのは、 最後の2行…

 まち協の今後について・市長答弁。

市長 今のまちづくり協議会の事例発表、 本当にありがたいなと思いながら見とりました。 それぞれの地域がそれぞれの絵を描きながら進んでいる。 しかし、そのプロセスの中で、 今お話があったようないろんな問題を抱えながら、 それを1つずつ解決していき…

 まち協自立のスピードアップを。

上野伸五 財源の積算方法について、 均等割や人口割などの取り入れるというご答弁でしたけれども、 協議会の活動や努力で 果たしてその地域の人口をふやす事ができるとお考えでしょうか。 ほとんど無理に近いほど難しいんだと私は思ってるんです。 それは、…

 まち協の自立について。

上野伸五 ありがとうございます。 コミュニティバスの件もありますので、横の連係が必要だと思うんですが、 頴田地区は本当に切実な願い、思いがあります、 その買い物対策、通院対策については、これも何度も申し上げますけども、 まちづくり協議会の努力と…

 まち協の課題について。

まちづくり協議会について。 上野伸五 各協議会の活動状況、ありがとうございました。 それぞれの地域で独自の活動をされておられて、 協働の町づくりに尽力いただいていることは非常によろしいことだと思います。 が、各地域には、それぞれの特性とか地域性…

 ICT教育について。

上野伸五 学校現場でのICT教育に関して。 来年度タブレット導入台数を増やしていくというお話がありましたが、 導入校は、今既存に設置されている4校でお考えなんでしょうか。 教育総務課長 平成27年度に配置しております、そこを拡充していく方向で考…

 行政報告・上下水道局。

終わりに上下水道局について報告いたします。 水道事業につきましては、 老朽管対策として「忠隈〜楽市地区配水管布設替(2工区)工事」を、 施設改良として「太郎丸浄水場水質モニター改良工事」 ほか2件を発注し、順次着工しております。 下水道事業につきま…

 行政報告・福祉部、教育委員会。

次に福祉部について報告いたします。 地域包括ケアシステムを構築するための方策として、 現在、直営1箇所で運営している地域包活支援センターを 本年4月から各地域の実情を熟知している在宅介護支援センターに分割委託し、 地域で暮らす高齢者への支援体制…

 行政報告・市民環境部、こども・健康部。

次に市民環境部について報告いたします。 2月13日に、「環境教育推進大会・エコスタいいづか」を 飯塚第1体育館で開催しました。 応募20団体に加えて、 工作やフリーマーケットなど数多くのコーナーを設け、 昨年以上に参加者が楽しみながら、 様々な環境活…

 行政報告・総務部、経済部。

次に総務部について報告いたします。 平成27年度の職員採用試験につきましては、 応募者1,023名のうち、第1次試験合格者103名を対象に第2次試験を実施し、 最終合格者28名を12月21日に発表しました。 消防につきましては、 1月10日に、嘉麻市の嘉穂中学校グ…

 行政報告・企画調整部。

次に企画調整部について報告いたします。 ふるさと応援寄附金制度につきましては、 12月からインターネットによる寄附の申込受付を開始しました。 現在、4月からのクレジット決済の開始に向け、準備を進めております。 お礼の品につきましても、 1月20日に開…

 市長の行政報告1。

本日、平成28年第1回市議会定例会を招集するに当たり、 12月以降、本日までの事務事業の大要を報告し、 審議の参考に供したいと存じます。 まずは、1月23日からの寒波による被害状況について、報告いたします。 1月24日から降り続いた雪は、15?の積雪を記録…