小学校入学式。

ueno-shingo2008-04-12



本日の写真は、名所で知られる「一心行の桜」です。
今が「見ごろ」との報道があっておりますが、
先日訪れたときは、この様な姿でした。


11日は、市内小学校の入学式でした。
可愛らしい新一年生を見ると、自然に顔がほころびます。
式中、起立して礼をする際に、
 あまりにも「深々とした礼」で、
 前のイスの背で「ゴン」、オデコをぶつける男の子がいました。


それも、2回。


痛そうに、しかも、遠慮がちに
オデコをさすっていましたが、泣きはしませんでした。
あの響いた音からすると、ソウトウ、痛かったはずですが・・・。 偉いゾ。


午後からは、
出来上がった「ゴーゴー・しんご 第四球」の配布開始。


夕方からは、
福岡市内での会合へ。
多種多様な企業オーナーや幹部の方々と、ザックバランな懇談食事会です。


今回は、ラドン温泉源を掘り当てたお話が最高でした。
 新聞にも大きく報じられ、
 既に、ペットボトル詰め工場を建設し、
 後2ヶ月くらいで、直売や通販を開始されるそうです。



代表質問(抜粋)は、更に続きます。
次に、
 庄内地区・頴田地区にあります農産物直売所と
 公設の市場との相関について、どのようにお考えなのか、お聞かせ下さい。


(経済部長)
農産物直売所と市場の相関につきましては、
 農産物直売所は「道の駅」や「大型激安店」同様、市場外流通であり、
 一般的に市民の需要が変わらなければ、
 農産物直売所の売上げが増加すると
 市場の売上げが減少するという、相反する関係にあります。


実際に
 庄内の「庄四季物」の平成14年度からの売上高は増加傾向にあり、
 公設市場におきましては、偶然もあるのかもしれませんが、
 売上高のピークは、平成14年度で、これを境に減少傾向が見られます。


(うえの伸五)
生産者に近い立場である直売所、
 一方、流通を手がける市公設市場、
 一見、利害が反するように思えますが、
 その両立は、施策次第で可能だと考えます。


どうぞ、
 両者にとって
 より良い施策を講じていただきますように、お願いいたします。