響ホール室内合奏団。

ueno-shingo2007-11-21

「うえの伸五」の動き。(20日分)
飯塚市内一斉学校開放日です。
幸袋小学校で
「響ホール室内合奏団」のコンサートを聴きました。(写真)
素晴らしい。音楽って良いなぁ。


本物の音、
子ども達の心には、ドンナふうに響いたんだろうか。
アンコール曲の「千の風になって」は全校生徒が合唱、
涙が流れ出しました(鼻水も)。


伊藤伝右衛門氏が、
70年前に寄贈された「講堂(体育館)」で開催されましたが
合奏団の方々から
「音の響きが素晴らしい」
「コンナ講堂初めてです」と、感心のお言葉をいただきました。
とにかく「素晴らしく・良かった」。


以下、演奏曲目です。
 1.ヘンデル作曲「水上の音楽」
   王様が舟遊びをする際に、作曲され演奏された曲です。
 2.ヴィヴァルディ作曲「四季」より春
   小鳥のさえずりや小川、雷など、春の自然の様子を表現している曲です。


 3.パッフェルベル作曲「カノン」
   ヴァイオリンの3つのパートが、ダンダンと重なっていくのを聴いて下さい。
 4.〜音楽物語〜 モーツァルトって、どんな人?
   モーツァルトの生涯を、お話と演奏で一緒にたどってみましょう。
 5.L.モーツァルト作曲「おもちゃのシンフォニー」
   モーツァルトのお父さんが作った曲、いろんなオモチャが出てきます。


 6.アンダーソン作曲「シンコペーティッド・クロック」
  「シンコペーティッド・クロック」は「狂った時計」という意味です。
 7.Y.シュトラウス作曲「かじ屋のポルカ
   かじ屋の「とんかち」で打つ音は、どんな音でしょう。


 8.グリーク作曲「ホルベルク組曲」より第一楽章
   作曲家ホルベアの生涯200年祭のために作った曲。
   初めはピアノの曲でしたが、翌年に弦楽合奏曲に編曲したのがこの曲です。
 アンコール曲   千の風になって。


心が洗われた70分間でした。
「響ホール室内合奏団」の皆さん、ありがとうございました。
マスマスのご活躍、ご祈念申し上げます。