予算特別委員会の総括として。

ueno-shingo2007-07-04

次女様
いたいのいたいのとんでけぇ〜。 あなたの先生より。
長女様
いつでも1の1へ出動していいからね。 あなたの先生より。


ブログ投稿を試みたが、だめだった。
よって、手書きでお届けすることに・・・。
との、説明付きで、
小6長女と小1次女の担任先生より、お手紙をいただきました。(写真)
楽しいお心づかい感謝いたします。


しかし、ブログへの投稿は誰でも出来るはずですが・・・。
先生達、やり方間違ってません?



「うえの伸五」の動き。
今日は、他委員の分も含めて予算特別委員会での質疑を整理していますが、
内容は多種多様・その量も多く
言葉の使い方一つで伝わり方が変わってしまいます。


「何を・どれだけ・どんな言い回しで」皆さんにお伝えすればいいのか、大変迷います。
「先ずは飯塚市の財政状態の立て直しにご協力いただきたい」との
行財政改革ですが、
以下、特に気がかりだった項目を列挙します。


・頴田・庄内の幼稚園バス有料化。
・まちづくりや教育関係補助金の削減。
・鯰田工業団地の造成調査費用。
・長寿祝い金制度の見直し(減額)。
・各種証明書の発行手数料の値上げ。  など等です。


行政執行部から議案提出された予算内容の変更を求めるには、
代替案を作成しなければならないそうです。
議員側にはノウハウも時間も限られており、
実際には非常に困難であります。


事実上は「予算原案通り可決」となってしまうのが通常なのかもしれませんが、
次年度以降の予算に反映してもらうためにも、
シッカリと質疑をこなさなければならない。と強く考えております。


整理の途中、
雨の影響を確認に遠賀川以外の河川へ、
また、今後の「まちづくり活動」について、
関係団体代表の方と懇談させていただきました。


本日のおすすめ本は「子育てに夢とロマンを」。
サブタイトルは「子育てをたのしむ38のヒント」です。
今日、愛宕幼稚園で開催された著者講演会で嫁さんが購入してきたモノです。
幼稚園関係はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ueno-shingo/archive?word=%B0%A6%C5%E6%CD%C4%C3%D5%B1%E0


「あなたを生んでよかった、子育ては最高に楽しい」と言えるように。
 (著者・福永宅司さんの書籍内での言葉です)
[rakuten:book:11309277:detail]