保護司研修。

ueno-shingo2008-12-10

写真は、販売中の「SAPIO(サピオ)」。
Aブックで見かけ、思わず買ってしまいました。


7日(日)朝6時過ぎより、
 小4長男・中1長女を、
 それぞれのクラブ活動へ送りまして、
その後、午前中は、
 一般質問の内容吟味、頴田地区の数ヶ所をご訪問。


その間、先日紹介いたしました、
JC卒業生の「○藤さんチのお茶屋さん」へ、市政報告を持参。
  http://d.hatena.ne.jp/ueno-shingo/20081206


12時過ぎからコスモスコモンへ。
第2回サンクスフォーラムに出席。
 男女共同参画啓発劇「桃太郎が女の子だったら」(鬼が島再建計画)
基調講演は京都大学教授 伊藤公雄さん による
 男性学の視点から「自分らしく生きる 〜風通しのいい関係を〜」でした。
内容や感想は後日ご紹介いたします。


8日(月)
午前中・市役所にて一般質問に向けての事務作業。
13時30分・飯塚合同庁舎にて新任保護司研修会に出席。
 保護監察官や飯塚保護区会長よりご講義賜りました。
その後、市内にあります
 「更生保護法人 筑豊宏済会」を訪問・現地にて研修。
17時30分・懇親会。


更生保護法人について。
 更生保護施設に入る人たちのほとんどは、
 頼るべき家庭や縁故者がいないか、いても関係が良くないとか、
 あるいは、現在住んでいるとことでは不良集団からの離脱が困難であるなど、
 更正のための環境面で多くの問題を抱えている人々です。


更生保護施設は、
 このような人たちの社会復帰を助け、
 再犯を防ぎ、家族や縁故者との関係修復調整をします。
処遇の内容として。
 宿泊食事の供与     一定期間、国の委託により供与されます。
 生 活 指 導     金銭管理や酒害などの改善について指導します。
 就 職 指 導     勤労意欲を喚起し、就職を援助します。
 福祉・医療のあっせん  必要な支援が受けられるよう調整援助します。