自由裁量補助金。


・平成25年度には、
 この二つの補助金は統合され
 「新しい補助金制度」として生まれ変わるということですが、
 各地域で抱えている問題や課題は同じではありません。


ある程度の自由裁量財源を
 「まちづくり協議会」に持っていただくことにより、
 交通弱者対策、買い物弱者対策、
 子どもや高齢者の見守り運動、季節祭りの実施など、
 その地域が抱えている問題の解決へつながりやすいと思います。


地域での連帯感ができ、
 コミュニティの活発化や
 自治会加入率の向上へも寄与できるのではないか。


その結果として地域の事は地域で。
 本当の意味での自治意識が浸透するのだ、と私は考えます。
25年度に新設される補助金制度には、
 そのような意味が含まれていると理解してよろしいのでしょうか?